イベント

Category
健康に良い空気とは?〜第17回ヘルスケアハッカソン:Indoor Air Qualityを開催しました
ダイキン工業株式会社主催で、「空気の質がどう医療健康に貢献できるか」をテーマにヘルスケアハッカソンを開催しました。できたてホヤホヤの、オープン・イノベーションを目指すテクノロジー・イノベーション・センターにて、栄えある第...
HH in 日本生体医工学会サマースクール:アルコール関連死
医工連携を担う学会として50年以上の歴史を誇る日本生体医工学会のサマースクールにてヘルスケアハッカソンを開催しました。第1回のヘルスケアハッカソン開催からちょうど2年ほどでこのような機会をいただき、感慨深いものがありまし...
第13回ヘルスケアハッカソンレポート
第10回ITヘルスケア学会にて、訪問医療・訪問看護をテーマにHHを開催してきました。初の学会での開催でした。 医療は病院の中だけのものではないというヘルスケアハッカソンのもともとのコンセプトとしても、病院完結型医療から地...
ドコモヘルスケア協賛・第12回ヘルスケアハッカソンレポート
第12回となるヘルスケアハッカソンは、ドコモヘルスケア株式会社協賛のもと、オムロンの実際の血圧計などを触りつつ高血圧をハックする取り組みをしました。 聖路加国際病院循環器内科の水野篤氏から、臨床現場の話題提供、オムロンヘ...
第11回ヘルスケアハッカソン:認知症との共生 認知機能が落ちても快不快はわかる
滋賀医科大学の文科省EDGEプログラム:iKODEプログラムとの共催で、初の関西開催となるHH11:認知症との共生を開催しました。イノベーション思考の第一人者濱口秀司氏、介護と演劇の活動をされている菅原直樹氏の講演・ワー...
記念すべき第10回ヘルスケアハッカソンを沖縄で開催しました!
記念すべき第10回ヘルスケアハッカソンを、琉球インタラクティブ株式会社協賛のもと沖縄で開催しました。 今回は沖縄の医療課題を中心として複数のテーマ提供が行われました。(これだけファンキーな医師のプレゼンが集まる場は他にな...
第9回ヘルスケアハッカソンを開催しました!
アナウンサーでもない限り舌を噛んでしまうような骨粗鬆症(こつそしょうしょう)をテーマに、第9回ヘルスケアハッカソンを開催しました!地味な病気かもしれませんが、骨折から寝たきりに結びつきやすい、健康寿命を縮める大きな要因と...
第7回ヘルスケアハッカソン:服薬ハック レポート
5月16-17日に、東京日本橋にて服薬アドヒアランスをテーマとして、第7回ヘルスケアハッカソンを開催しました。 患者さんや薬剤師の話を踏まえたアイデアが多々発表され、実際に実現できたらなと思えるものばかりでした。 またメ...
第6回ヘルスケアハッカソンを八王子で開催しました
認知症をテーマに、八王子のコワーキングスペース8Beatと経済産業省関東経済産業局のハッカソン運営をお手伝いしました。詳しくはこちら 日時: 3月1日(日)と3月22日(日)の二日間(両日とも午前10時〜午後6時くらいま...